STAAD.Pro Help

G.17.2.2.2 座屈解析 - 固有値解法

STAAD.Proでは、一つの主荷重ケースに対する座屈係数の計算を組み込むために、2番目のプロシージャが採用されています。座屈係数とは、構造物の全体座屈を生じるために、ある荷重ケースで定義された荷重すべてに掛ける必要のある量です。この方法では、固有値計算を行って、座屈係数と座屈形状を得ます。 

  1. まず、与えられた外荷重に基づく静的線形解析によって、主要なたわみが計算されます。
  2. 主要なたわみは、メンバーの軸力とプレート中央の膜応力を計算するために使用されます。これらの力と応力は、幾何剛性項を計算するために使用されます。メンバーのLarge deltaの効果とsmall deltaの効果の両方が計算されます。これらの項は、Kgマトリックスの項です。
  3. 固有値問題が形成されます。| [ K ] - BFi*[ Kg ] | = 0

4つまでの座屈係数(BF)、およびそれらに対応して計算される座屈モード形状があります。座屈係数とは、座屈(Euler座屈)を生じるために、静的荷重ケースに掛ける必要のある量です。1.0より小さいBFは、その荷重によって座屈が生じることを意味しています。1.0より大きい場合は、座屈が起きないことを意味します。BFが負の場合、その静的荷重は、座屈荷重と反対の方向にあります。   

注記

  • STAAD.Proでは、ソリッド要素はKgに寄与しません。
  • ポスト処理で表示されるのは、最後の座屈ケースに対する座屈形状のみです。複数の座屈ケースがある場合は、それらすべての座屈係数が出力されます。
  • 変位とメンバー/要素の結果は、荷重ケースに座屈係数を掛けたものに対しては、計算されません。